第170回キャリアサポート研究会【WEBセミナー】
◆日時:2021年9月16日(木)19:00~21:00
2021年9月16日(木)の第170回定例のキャリアサポート研究会は、大鹿社会保険労務士事務所 代表 大鹿 奈々絵 様に、
「女性の再就職支援事例 現役社労士の視点を添えて
-企業と個人を結ぶとは-」
というテーマでお話いただきます。
公共の就労支援機関での女性支援事業の経験から、再就職に至るまでの様々な支援事例を紹介するとともに、企業が個人に、個人が企業に何を求めているか?について深堀りしていきます。また、両者をつなぐためのキーになる労働法・社会保険制度についてもお話しします。
今回の研究会は、国家資格キャリアコンサルタント・2級キャリアコンサルティング技能士でもある大鹿 奈々絵 様に、社労士、FPとキャリコンの違いと共通点についてもお話しいただきます。
キャリアコンサルタントや目指す方、キャリア支援に関わる方にとっては、貴重なお話になることでしょう。
【第170回 キャリアサポート研究会】
◆日時:2021年9月16日(木)19:00~21:00
◆申込・振込締切:9月13日(月)18時
◆Webセミナー:お申し込みいただいた方に、コクチーズプロからの返信メールに参加のための方法を記載しております。(会員外の方は参加費のお振込みがありませんと、接続できませんのでご注意ください。)
◆講演タイトル:
「女性の再就職支援事例 現役社労士の視点を添えて
-企業と個人を結ぶとは-」
◆講演者:
大鹿社会保険労務士事務所 代表 大鹿 奈々絵 様
◆講師プロフィール:
◯特定社会保険労務士/国家資格キャリアコンサルタント・2級キャリアコンサルティング技能士/AFP
◯私自身、様々な働き方をしてきました。大学卒業後、就職氷河期に就職した印刷(総務)から専業主婦ののちIT(採用・研修)へ転職。給与・社保への担当変更をきっかけに社会保険労務士を受験、2011年合格。税理士事務所勤務、人材サービス企業(研修営業)を経て、社会保険労務士事務所へ。
◯そのころ、キャリアコンサルタント資格を活かしたいと所長に申し出て、週1回土曜日、お世話になったスクールでキャリアカウンセラーを担当。公共就労支援機関での女性の再就職支援事業にて、就労相談員兼セミナー講師につながりました。
◯現在は主に社会保険労務士として個人開業。顧問先従業員との面談も行います。企業と個人、双方の満足度が高い会社の実現に向け、日々奔走中です。
◆講演概要
◎公共の就労支援機関での女性支援事業の経験から、再就職に至るまでの様々な支援事例を紹介するとともに、企業が個人に、個人が企業に何を求めているか?について深堀りしていきます。また、両者をつなぐためのキーになる労働法・社会保険制度についてもお話しします。
◯様々な公共の就労支援機関:いろいろあるけど何が違うの?
◯再就職事例:どのように支援、アドバイスをしていたか?
◯労働法・社会保険制度の知識を活用した実践的キャリアコンサルティング:社労士知識が役に立つとき
◯社労士、FPとキャリコンの違いと共通点:所感に代えて
◆参加費
・研究会会員 参加費無料
・会員以外の方 参加費2,000円
・研究会に参加される会員外の方は、お申込み時にクレジットカード決済、もしくは2日にないに銀行振込(お申込み期限:9月13日(月)18時、お申込み時のこくちーずプロ「お申込詳細」にクレジットカード決済方法、振込口座が記載されています。もしくは、下記のURLからお支払いをお願いいたします。
⇒カード決済サービス WEB http://www.npo-career.org/s2000.html
⇒銀行振込先WEB http://www.npo-career.org/sankahi.html
・お申込み日以降のキャンセルは、全額(参加費)お支払いいただきますので、ご了承ください。
・なお、毎月開催の定例研究会は、2022年3月までは、Web開催予定です。また、定例研究会以外の勉強会も、会員の方は参加費が特別価格となります。
・この機会に、NPO法人の研究会会員(賛助会員)になることをお奨めします。
・詳しくは、研究会ホームページ(http://www.npo-career.org)の会員専用ページ(http://www.npo-career.org/kai.html)をご覧ください。
◎なお、日本キャリア開発協会(JCDA)の会員には、研究会終了後に送付するアンケートにCDA番号をお知らせいただくことで更新ポイントの5ポイントを自動付与、その他の団体の方は「キャリア支援活動参加証明書」を送付いたします。
◆詳細をお知りになりたい方、ご参加希望の方は、以下のURLからお願いいたします。
【第170回キャリアサポート研究会】
https://www.kokuchpro.com/event/npo_career_w_210916/
◆協力 NPO学生キャリア支援ネットワーク
◆対象 キャリアコンサルタント、キャリア支援関係者、教育関係者、人事・採用担当者
◆主催 特定非営利活動法人キャリアサポート研究会
【ホームページ】 http://www.npo-career.org
登録してくださいね!
【フェイスブック】http://www.facebook.com/manabitoseichou
「いいね!」よろしく!
【フェイスブックグループ】 http://www.facebook.com/groups/manabitoseichou
お問い合わせはこちら
◯お問い合わせ | キャリアカウンセリング申込み以外の一般的なお問い合わせはこちらからどうぞ。 お問い合わせフォームへ |
---|